こんにちは、高校教師のナツです。
仕事で疲れたら家で何をしますか?
お風呂につかる………それだけでもほっとする時間ですが、マッサージをすることでさらに血行が良くなりむくみが取れ、翌日体が楽になります。
しかも、お肌がスベスベになったら最高じゃないですか?
今日はそんなマッサージと美肌効果が期待できるボディスクラブ、イルコルポのミネラルフィットスムーサーを紹介します!
イルコルポ ミネラルフィットスムーサーについて
「ミネラルフィットスムーサー」ギネス認定雪塩配合 本格マッサ ージ剤
ミネラルフィットスムーサーは名前の通りミネラルたっぷりの、ボディ用スクラブです。
なぜミネラルがたっぷりなのかというと、宮古島の”雪塩”がスクラブとして使われているからです!
雪塩は過去にギネスが認定している、世界で1番ミネラルを多く含むと言われている塩です。
ミネラルには肌のターンオーバーを整えたり、水分保持をする効果があります。
また、スクラブによるピーリング効果だけでなく、緑藻・紅藻・褐藻という3種の海藻エキスが脂肪の燃焼を促進してくれます。
気になる脂肪をマッサージしながら、痩身効果もねらえるスリミング剤になっています。
香りは「海藻エキスを基調としたタラソな香り」で、タラソとはギリシャ語で”海”を意味します。
私が購入したのは、こちらのページから購入できるお試しトライアルです。→
なんと600円で、以下のものが含まれています!
- ミネラルフィットスムーサー 60g
- 全身用ブライトニング美容液 2包
- スリミングボディクリーム 2包
- お風呂で使えるマッサージガイド
流行りのボディスクラブは大容量で値段がそこそこするものが多いので、お手軽な価格でまずお試しできるのはありがたいです!
ミネラルフィットスムーサーについてまとめ
- 海洋ミネラルが豊富な塩のボディスクラブ
- 美肌&スリミング効果有り
- 海洋エキスを基調としたタラソ(海)の香り
ミネラルフィットスムーサーをお風呂で使ってみた感想
ミネラルフィットスムーサーが入っている袋を開けると…
緑色!良く言うとエメラルドグリーン!笑
海藻エキスが入っていると知らなかったら「えっ…」と感じる色でした。笑
着色料は入っていないので、おそらく天然の色なのだと思います。
やや固めで粘度のあるスクラブ剤です。
指でこそぎとるような感じでした。
香りは海というよりは薬膳のようにエスニックな香りに感じました。
使用方法に「入浴で体を温めて水分を拭き取り、体に伸ばしていく」とあったので、その通りに使いました。
スクラブを手に取って、固かったので体に軽く押し当てて体温で溶かしながら、ゆっくり伸ばしました。
スクラブを皮膚に当てて感じたのは、角がなくてなめらかなことです。
粒の感じはあるのに、肌に押し当てても刺さるような痛さが全然ありません。
私が今まで使ったことのある塩のスクラブは、少し角があって肌が傷つきそうだったので、全然マッサージにはなりませんでした。
ミネラルフィットスムーサーは肌を削るような感じがないスクラブなので、適度に角質を落としながら刺激のあるマッサージができて気持ち良かったです。
ゆっくりマッサージしていると塩がだんだん溶けてきて、塩の発汗作用で汗がにじんで体がぽかぽかしてきました。
シャワーで体を洗い流すと…ツルツルのスベスベ!
とくに背中がいつまでも撫でていたくなるようななめらかさで、さわっていて気持ちがいいです。
薬膳のような香りは洗い流すと残っていませんでした。
洗い流した後、スクラブや油分がお風呂の床や排水口に残っている様子は全くなく、お湯にちゃんと溶けたみたいです。
ミネラルフィットスムーサーの感想まとめ
- エスニックな香り
- スクラブの角が立っていなくて肌当たりが良い
- 発汗して体がぽかぽかする
- 肌がツルスベになる
私が使ったことのあるボディスクラブとの比較
ミネラルフィットスムーサーと同じようにお風呂で使うボディスクラブだと、サボンとオーベイビー(ハウスオブローゼ)を使ったことがあります。
3つをいくつかの項目で比較してみたいと思います!
スクラブのなめらかさ
1位 ミネラルフィットスムーサー
2位 オーベイビー
3位 サボン
粒の小ささだとオーベイビーが1番細かいのですが、じゃりじゃりした感じがなくてなめらかに感じるのはミネラルフィットスムーサーです。
香り
1位 オーベイビー
2位 サボン
3位 ミネラルフィットスムーサー
オーベイビーとサボンは香りの種類がいくつかあるので好みの問題ですが、オーベイビーは期間限定の香りがよく発売されるので、選ぶ楽しみがあって私は好きです。
この3つだとミネラルフィットスムーサーは香りが弱めなので、いつも使っているボディクリームや香水の香りの邪魔をしたくない場合はおすすめです。
肌の角質落とし
1位 オーベイビー
2位 ミネラルフィットスムーサー
3位 サボン
オーベイビーが1番スクラブが細かいので、足の裏やひじ・ひざなどに使ったとき1番角質を落とす効果を実感します。
ただ皮膚が薄い部分は肌がけずれる感じがするので、全身の角質を落とすにはミネラルフィットスムーサーが1番ほど良いです。
油分
1位 サボン
2位 ミネラルフィットスムーサー
3位 オーベイビー
サボンは洗い流したあと、ボディクリームを塗ったような質感になるくらいオイルがたっぷりです。
ちなみにお風呂の床もぬるぬるになります。笑
オーベイビーはさっぱりめで、乾燥肌の私は保湿が必要です。
ミネラルフィットスムーサーはちょうどよいしっとり感で保湿は必要ありませんでした。
安さ
1位 オーベイビー(570g 2200円)
2位 サボン(600g 5390円)
3位 ミネラルフィットスムーサー(600g 5500円)
ミネラルフィットスムーサーはお高めです!
ただ、価格もタイプも近いサボンと比べると、ミネラルフィットスムーサーの方が使いやすくてスクラブとしての効果もあるように感じました。
総合
価格と角質落としを重視する方 → オーベイビー
マッサージとスリミング効果を求める方 → ミネラルフィットスムーサー
サボンは…あの良い香りのするお店で購入して家で開封して最初に使うときの高揚感が1位です…笑
肌への効果を端的に言うと、ボディスクラブなので3つともツルスベになります!
しっとりツルスベになるのが → サボン
さっぱりツルスベになるのが → オーベイビー
中間 → ミネラルフィットスムーサー
肌質や好みに合わせて選ぶのがおすすめです。
中でもミネラルフィットスムーサーは、小さいお試し版があるのでおすすめです!
ミネラルフィットスムーサーはこんな人におすすめ!
- お風呂でマッサージして自分を労りたい
- マッサージで肌をツルツルスベスベにしたい
- 肌に優しいボディスクラブを探している
- 発汗作用でむくみを落としたい
まずは600円で買えるお試しサイズがおすすめです!
楽天でも購入できるのですが、公式サイトだとおまけでボディクリームのサンプルがついてきてお得です!
イルコルポ ミネラルフィットスムーサーのお試しサイズはこちらのページから購入できます。→ 【ミラクルフィットスムーサー】
マッサージで疲れを取ってぐっすり寝て…肌のツルスベ感は翌日も実感できるので、癒し効果は次の日まで持続します!