こんにちは、高校教師のナツです。
先日、開院したばかりの脱毛クリニック、フレイアクリニックで腕の脱毛をしてきました。
そのときの様子をレポートしたいと思います!
フレイアクリニックとは?
フレイアクリニックについてかんたんに説明します!
医療脱毛が受けられるクリニック
フレイアクリニックは医師と看護師が在籍し、施術を担当してくれる医療脱毛のクリニックです。
医療機関でしか扱えないレーザー脱毛機器を使用しているので、高い効果が期待できます。
また、脱毛後に肌トラブルが出てしまった場合も治療薬を処方してもらえるので安心です。
2019年3月に開院したばかりで新しい
2019年3月に新宿院・銀座院が開院したばかりでまだ新しいクリニックです。
年内には表参道・名古屋・大阪・福岡にも開院するそうです。
医療脱毛だけど痛みが少ない蓄熱式
医療脱毛は効果が高い分、痛みも大きいと言われています。
痛みが苦手であるなら、効果は低くなるけどエステ脱毛を選ぶべきだと私は思っていました。
ですが、“蓄熱式”というタイプのレーザー脱毛なら従来の医療脱毛よりも痛みが抑えられ、脱毛効果は落ちません。
全身脱毛の値段が格安!
フレイアクリニックは全身脱毛のプランが他のクリニックと比べてとてもお安いです。
全身脱毛(顔・VIOのぞく)5回コースの場合、168,000円です!
同じ内容の脱毛でCMをやっているような有名どころだと、
- 湘南美容クリニック … 6回 298,000円
- アリシアクリニック … 5回 288,750円
- リゼクリニック … 5回 298,000円
といった感じでどこも20万円以上はかかってしまいます…。
全身脱毛で20万円切るところはなかなか無いので、料金の低い全身脱毛を探している方にはおすすめです。
ちなみにフレイアクリニックで全身脱毛に顔・VIO脱毛を含めた場合と、さらに回数が多いプランの料金は以下のようになっています。
- 全身 … 5回 168,000円 8回 268,000円
- 全身+顔 or VIO … 5回 248,000円 8回 396,000円
- 全身+顔+VIO … 5回 328,000円 8回 524,000円
まずはカウンセリングから
脱毛の施術を受けるためにはまずカウンセリングを受けないといけません。
カウンセリングはwebで予約することができて、無料で受けられます。
web予約ページはこちらです。 → フレイアクリニック
フレイアクリニック新宿院に行ってきた
私が行ったのは新宿院です。
満来というラーメン屋さんが入っているビルの7階にあります。
外から見ると雑居ビルといった感じですが、別の階にはミュゼやシーボンなどが入っています。
エレベーターを出るとすぐに受付が見えます。
スペースは小さいですがホテルの受付のような高級感がありました。
スタッフさんがすぐに笑顔で迎えてくださって、個室へ案内されました。
そこからの流れは
- カウンセリングシートの記入
- 医師からの施術説明
- カウンセリングスタッフからクリニックについてと料金体系の説明
といった感じで進みました。
カウンセリングシートに書く内容は他の脱毛クリニックやエステでも書く内容とほぼ同じで、住所・生年月日などの個人情報や、脱毛歴などです。
私がカウンセリングで確認したこと
医師の方もスタッフさんもこちらの疑問には丁寧に答えてくれました。
ツルツルになるまでの回数は?
→ 個人差はあるが、8回くらいでほとんどの人は毛が生えなくなる。10回必要な人もいる。
施術間隔は?
→ 2か月置きに通う。
蓄熱式とは?
→ 従来の医療レーザーのように一度で大きなダメージを毛根に与えるのではなく、小さな熱を蓄積させていって従来と同じ大きさのダメージを与える。なので何度か往復してレーザーを当てるが、痛みは従来より弱い。
予約保障制度とは?
→ “予約が○カ月待ち”といったことにならないよう、2カ月間隔の希望日もしくはその付近の日にちで予約が取れるようになっている。
予約の当日キャンセルはできる?
→ 初めての予約キャンセルのみ無料&回数消化無しでできる。キャンセル2回目からは回数消化で対応。
剃毛代無料はどこまで?
→ 基本的には自己処理をしてからの施術で、剃り残しのシェービング代は取らない。背中・うなじ・Oラインは自分で見えづらい範囲なので自己処理無しでOK。
契約した院とは別の院で予約を取ることはできる?
→ 移動初回は無料でできる。ただしそれ以降は事務手数料がかかる。
支払い方法は?
→ 現金、クレジットカード(一括)、医療ローン。
腕脱毛を受けた
施術室は個室になっています。
荷物を置くカゴとハンガー、施術後の身だしなみを整えられる鏡があります。
施術前に看護師さんが機械を見せてくれました。
メディオスター ネクストプロ という機械で、薬事承認を取得しています。
肌にジェルを塗ってその上を滑らせながらレーザーを当てるタイプなので、施術をスピーディに終えることができます。
今回はヒジ下のみの施術だったので、着替えはせずに長袖をヒジ上までまくるだけでOKでした。
ベッドに仰向けになり、看護師さんがひざ掛けをかけてくれます。
腕の位置は看護師さんが誘導してくれるので私はただ横になっているだけで大丈夫でした。
まず施術箇所にジェルを塗るのですがびっくりしたことが…
ジェルが冷たくないんです!
今まで他のクリニックやサロンで脱毛前にジェルを塗られたときは、ひんやり冷たくて冷え性の私には辛かったのですが、フレイアクリニックのジェルは全然冷たくありませんでした。
看護師さんに聞いたことろ、人肌程度にジェルを温めているそうです。
そして脱毛レーザーを当てていくと…
そんなに痛くない!
レーザーを滑らせたところに何かがチクチク刺さるような感じで、少し暖かくなりました。
無痛ではないけれど普通に耐えられる痛みです。
電気風呂のピリピリをせまい面積でもっと弱くした感じかなと思います。笑
同じ箇所を何度か往復しますが、痛みが増してくるといったことはありませんでした。
同じくらいのチクチクした感じが繰り返されるだけで、慣れてしまえば全身やってる間に寝てしまいそうな気さえします。
看護師さんに「医療なのに全然痛くなくてびっくりしました!痛くないのに効果あるんですか?」と聞いてみたところ、
「確かに痛くないと不安ですよね。でもちゃんと効果ありますよ~厚生労働省に認可されている機械なんですけど、やっぱり効果が出るものでないと認可が降りないので!」と教えてくれました。
10日~14日で毛が抜けてくるとのことなので、効果が楽しみです!
両腕ヒジ下で10分ほどのスムーズな施術だったので、全身脱毛90分というのも納得でした。
他のクリニックやサロンだと全身で2~3時間かかったりするので、全身脱毛するにはとても楽だと思います。
フレイアクリニックの不安は?
「正直聞いたことない名前のクリニックだし、不安!」と思う方もいると思います。
私も行く前はそうでした。笑
新しくできたばかりだけど大丈夫?
「まだ開院したばかりだから手際が悪かったり、対応に不慣れな感じがあったらどうしよう…」という不安がありました。
行ってみるとその心配は皆無で、肌の様子をチェックしてくれる医師の方、施術してくれる看護師さん、受付・カウンセリングのスタッフさん、どの方もにこやかで丁寧に接してくれました。
対応に不慣れな感じは全く無く、こちらが質問したことには丁寧に答えてくれて親切でした。
脱毛施術はとてもスムーズで、雑な感じは無く丁寧だったのでとても安心でした。
また、新しいクリニックのメリットとして予約が取りやすいことが挙げられます。
これから夏に向けて脱毛をしようと思う人が増える季節なので、有名だったり人気があったりするクリニックは予約が取りづらくなっています。
フレイアクリニックはまだ開院したばかりで穴場なので予約が取りやすいです。
痛くないのに効果はあるの?
薬事承認を取得している機械で脱毛するので、効果があります。
私自身の効果も後日追記します。
もしものときは途中解約できる?
全身脱毛の中で格安とはいえ、一度に大きな金額を払うという不安があるかと思います。
フレイアクリニックは解約手数料無料で残りの施術回数分を返金してもらえます。
急な引っ越しで通えなくなってしまったり、万が一効果に納得がいかなかったとしても安心の制度です。
フレイアクリニックはこんな人におすすめ!
- 安い全身脱毛を探している
- 全身脱毛の施術はなるべく短い時間で済ませたい
- あの冷たいジェルを全身に塗りたくない
- 効果が高い医療脱毛が良いけど痛すぎるのは嫌
- 予約が取りやすいクリニックが良い
フレイアクリニックで脱毛を受けるにはまずカウンセリングからです。
無料のカウンセリング予約ができる公式ページはこちらです。→ 医療脱毛で全身脱毛がなんと月々5,500円!【フレイアクリニック】