こんにちは、高校教師のmafです。
朝のスキンケアについて以前紹介したのですが、私は朝寝坊してしまうことがあってスキンケアに時間をかけられない日もあります。
そんな日に便利なのが、洗顔後1つ塗るだけでスキンケアが完了するオールインワンアイテムです。
1つ常備しておくと寝坊のときに焦らず済むし、夜のスキンケアが面倒なときにも使えます。
今日は、肌が乾燥しやすい私のおすすめオールインワンジェルを紹介します!
なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白
サナ なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 1,296円(税込)
豆乳イソフラボンのパッケージでおなじみのなめらか本舗から販売されているオールインワンジェルです。
これ1つで6役もあって
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- パック効果
- 化粧下地
まで兼ねています。
さらに、美白有効成分である高純度アルブチンが配合されているのでシミ・ソバカスを防ぐ美白ケアができます。
使い心地
ジェルの感触はプルプルです。
店頭のテスターで始めて触ったときは「えっこれ浸透するの?」と思ったのですが、ジェルを塗り広げていくと
だんだん浸透していきます。
塗った直後はぺたぺたしますが、時間をおけばもちっとした感触に変わります。
私はベースメイクにクリームファンデーション、時間が無いときはCCクリームを使っているのですが、そのような保湿系のベースメイクと相性が良いです。
とろんと濃ジェルを塗ってから時間をおかなくても、意外とその後のベースメイクがムラにならないので、バタバタしてしまう朝は本当に助かります。
保湿力について
5月に入り暖かくなってきてからはちょうど良い保湿力です。
肌が乾燥することはなく、べたべたすることもなく、朝 とろんと濃ジェルを塗ってベースメイクを重ねて肌は調子良く過ごせます。
ただ、3月4月のまだ乾燥しやすい時期は保湿力が足りませんでした。
ちなみに冬はとろんと 濃ジェルのノーマルバージョンを使っていて、そちらは冬なのに全く乾燥しませんでした。
なので乾燥が気になる季節はノーマルバージョン、暖かく汗をかく季節になったら薬用美白バージョン、と使い分けるのがおすすめです。
毎日の使用は…?
こんなに楽で保湿力も抜群なら毎日使いたい!と思うところですが…
私の肌だとどのオールインワンジェルも共通して、朝晩と連続・連日使用すると水分が不足するのかガサガサ肌になってきてしまいます。
なので手間はかかりますがなるべく 化粧水 ー 美容液 ー 乳液 のスキンケアを行うよう心がけ、オールインワンジェルはあくまで急いでいるとき・楽をしたいときの時短スキンケアとして使っています。
まとめ
なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白は
- オールインワンジェルで美白ケアまでしたい
- 乾燥肌だけど暖かい季節はスキンケアでベタベタしたくない
- プチプラが良い
という方におすすめです。
オールインワンジェルを1つ持っておくと時間が無いときにすごく役立つので、自分の肌質にあったものを見つけておくと良いです!